遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート4)

三協鐵工所さんへの見学
画像1 画像1

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート3)

村井製作所(ねじセンター)さんへの見学
画像1 画像1

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート2)

ヒラノファステックさんへの見学
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート1)

森鋼材さんへの見学
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 ねじの旅(工場見学に向けて)

画像1 画像1
 5年生は総合的な学習の時間で地場産業である「ねじ」について学習しています。
 「九条南ねじの旅〜ねじ産業PR作戦〜」と題して、調べ学習や出前授業、工場見学を通して、ねじの歴史や用途、製造工程や九条地域ならではの特色などを学んでいます。

 先日、地域の方々に出前授業に来ていただき、ねじについて詳しく教えていただきました。すてきなストラップをつくりました。
 
 今回は待ちに待った工場見学です。ねじの種類や製造、流通などについて詳しく説明していただきました。自分たちで調べてきたことを工場を見学し、実際に目にすることで、深い学びへとつながったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 PTA図書開放
3/23 40分授業
大掃除
3/24 ノーチャイムデー
修了式 1〜3年11:35下校 4・5年12:30下校

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針