放送委員会(11月30日(月))

昨日の児童朝会の、裏側です。今は用心を取って放送で朝会を行っています。放送委員会の児童が司会をしてくれています。とても上手に進めてくれています。

放送を使っての仕事は、図書委員会の図書館開放の毎時間の連絡、放送委員会の朝会の司会があり、児童がしっかり仕事をしてくれています。
画像1 画像1

12月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮物、野菜のそぼろいためでした。
卵どうふは、給食室で手作りしています。鶏卵に削り節でとった出汁と塩、うすくちしょうゆ、みりんを加えたものをバットに流し入れ、スチームコンベクションオーブンで蒸しています。卵と出汁の風味をいかした、やさしい味の卵どうふでした。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福小 学校だより

学校協議会

運営に関する計画