校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

どんなきょうしつがあるのかな 〜 1年生

画像1 画像1
2年生が制作した学校紹介動画を1年生が視聴しています。

・どんなことをするきょうしつですか?
・きょうしつにあるものは?
しっかりと説明を聞いて、プリントにまとめていきます。
画像2 画像2

くるくるランド完成!〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工のくるくるランドが完成しました!
すてきな作品がたくさん出来ましたね。

給食当番がんばっています 〜 1年生

1年生の給食当番がきっちりと列を作って給食室まで来てくれました。

昨日から、給食室まで当番の人たちが給食を取りに来ています。入り口で給食調理員さんに感謝の気持ちを伝え、各係が牛乳やおかずなどを取りに行きます。食器や大おかずは本当に重たいですね。

責任感をもって係の仕事を頑張ってくれているのが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

元気いっぱい 〜 小学校

小学生たちが休み時間になるたびに元気いっぱい体を動かしています。

これからどんどん暑くなってくるので、水分補給を忘れずに!
画像1 画像1

1次関数のグラフをかこう 〜 8年生

8年生の数学で、1次関数の学習を進めています。

今日はグラフをかく練習です。
式から傾きと切片を読み取り、xの増加量とyの増加量について考えて…

非常に難しい内容になってきましたが、しっかりと問題を解くことができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 休日
3/22 (中)生徒会各種委員会認証式
3/23 45分×6 (小)新入生歓迎練習1年 給食終了 大掃除 (中)給食終了 事前指導 大掃除
3/24 45分×3 修了式 (小)新入生歓迎練習1年
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News