天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3学期ももうすぐ終わりです

 2年2組は、作品袋に1年間の作品を入れていました。3年1組は自分たちが使った教室やロッカー等を掃除していました。教室では椅子の脚の裏まできれいに拭いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金沢市の教育委員会の方が視察にこられました

 本日、金沢市教育委員会の方が、本校のICTの活用等を視察にこられました。
 写真はなかよしのタイピング学習の様子と、3年2組と1年2組のデジタルアプリに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、だいこんの中華あえ、ごはん、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5年2組の様子です。タブレットの活用のルール作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年1組の英語の様子です。英語のカードゲームをしながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 天小タイム
3/23 大掃除 給食終了
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ