3月11日(木) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「キーボードを使おう」
キーボードを使って文章を入力する練習をしていました。

社会科「大阪市のようす」
これからの大阪市の移り変わりを考えていました。

図画工作科「ラッキーアイテムをつくろう」
油粘土を使って、ラッキーアイテムを作っていました。

3月11日(木) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100マス計算
九九の100マス計算に取り組んでいました。

さようならタイム
6年生を送るために撮影した動画を鑑賞していました。

体育科「ボールけりあそび」
みんなで楽しく体を動かしていました。

3月11日(木) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心の天気を入力しよう
学習者用端末(タブレット)を使って、心の天気の入力の仕方を学習していました。

図書
静かに本を読んでいました。

さようならタイム
6年生を送るために撮影した動画を鑑賞していました。

3月10日(水) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が準備をしてくれたことを受けて、より気持ちのこもった練習をすることができました。

3月10日(水) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のために講堂の準備をしていました。
みんな自分でできることを探し、講堂を整えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式 12時ごろ下校
3/25 春季休業 開始