いっしょうけん命はかっこいい 

女子バスケットボール部

午前 体育館練習の様子です。

自主的に問題を発見し、報告し、話し合い、改善していく、というチーム組織は、大きく伸びる可能性があります。
女子バスケットボール部
頑張ってます。

来週から
新ブロック新人大会が開幕します。
新チーム初の大会
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 期末テスト終了&写真撮影!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日で、3日間の期末テストが終了しました。これで2学期の定期・実力テストはすべて終了となりました。

 この後は、結果が返却され、2学期最後の期末進路懇談へと向かっていきます。いよいよ進路決定に向けての最終局面に入っていきます。まずは週末、少し体を休め、月曜日からの返却に備えてくださいね。

 また、期末テスト期間中に、進路用および卒業アルバム用の写真も撮影しました。学校に写真屋さんが来てくださり、一人ひとり撮影です。進路用写真(願書に貼ったりして使います)はきりっとした顔。卒業アルバム用は輝く笑顔。みなさんそれぞれ、素敵な表情をしていました。できあがりが楽しみですね。

3年学年通信 第151号 はこちら

テストに向けて集中

テスト最終日、一年生1限目の自習の様子です。
みんな素晴らしい集中力を見せています。
鉛筆を動かし確認したり、ノートやプリントをジーっと見つめて記憶を確かめたりと。

テスト後、教科によっては授業で使っているノートやファイル等の提出があります。
テスト範囲表に示されてあるので、確認して出すようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

努力を自信に変えて

11月27日(金)晴れ
期末テスト最終日です。
二年生教室の自習です。

教えあいする友だちの言葉にうなづき、理解を深めているようです。

二年生の学級通信に『努力を自信に変えて』という言葉が目に留まりました。

本当にその通りだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

線織面の構成

美術科では木川南小学校で出前授業を行いました。
『線織面の構成』について学習しました。
直線で描くアート、中学生の作品を前にし、どこまで直線の運動で独創的な作品ができるか。
小学生がその世界に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 ☆NEW☆3年公立二次選抜
3/23 ☆NEW☆部活動部長会議
3/24 ☆NEW☆修了式
3/26 ☆NEW☆3年公立二次選抜合格発表

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ