元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

重要 登校日に関するお願い

2〜6年生の保護者の皆様へ

登校日に関して、日時・持ち物・活動等は三先小ホームページでお知らせした通りですが、追加でお願いがあります。お子さんと一緒に確認してください。

・必ず、家庭で検温・健康観察をし、手洗いを済ませたのち、マスク着用で登校させてください。

・登下校は、兄弟姉妹いっしょに行動させてください。(全学年、下校時刻を合わせます)

・前回の課題1・2を回収します。(全部できていなくても良いです。できた範囲でかまいません)

・学校から持ってくるようにお願いした書類(家庭のようすなど)を持たせてください。

・使用した学校封筒があれば、担任まで持たせてください。

・学校の本を返却し忘れていたら、担任まで持たせてください。

以上、よろしくお願いいたします。

登校日は短い時間とはなりますが、当面は、子どもたちの心身の健康観察とメンタル面でのサポートを考えています。ご理解、ご協力をお願いいたします。

学習動画をテレビ放映します

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

学校臨時休業に伴う「いきいき活動」の休止について

 保護者の皆様には、平素からいきいき活動へのご支援・ご協力を賜りありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け学校臨時休業期間が延長されました。
 これに伴い、いきいき活動につきましても令和2年5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで活動を休止いたしますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。(夕方の時間延長も実施できません。)
 なお、この対応につきましては状況により変化する場合がありますので、ご承知おき願います。

重要 5月11日からの臨時休業の延長について

政府の「緊急事態宣言」の延長を受け、大阪市立小学校では、
臨時休業を令和2年5月11日(月)から31日(日)まで延長いたします。
ただし、安全面に配慮を行ったうえで以下の通り登校日を設定いたします。
また、どうしても家庭でお子様の看護ができない場合の平日の居場所確保についてもこれまで通り実施します。よろしくお願いします。

〇登校日について
 ・1年生    5月16日(土) ⇒入学オリエンテーション
5月18日(月)、21日(木)、25日(月)、28日(金) の 5日間
 ・2〜6年生   5月12日(火)
5月18日(月)、21日(木)、25日(月)、28日(金) の 5日間
 持ち物・時刻等、詳しくは、本校のホームページをご覧ください。

 なお、今後の状況により、登校日を変更する場合があります。その場合、はなまるメール・学校ホームページでお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。

  クリック⇓
5月11日からの臨時休業について

1年生 登校日について

2〜6年生 登校日について


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営の計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

お知らせ

R1校長経営戦略予算実施報告