熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

調理実習2(6年生:3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たまご以外に具材を使う子は、事前に持ってきておいて、保管していました。一人一人袋に名前を書き、間違えないように、他の人の食材にふれないように注意しています。
 具材を使う子は包丁で切ってから、いよいよ焼きに入ります。

調理実習1(6年生:3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業遠足の翌日、6年生は調理実習を行いました。
 テーマは「たまご料理」。もちろんたまごのアレルギーの子がいない条件の下で行っています。
 また、前日のうちに、実習で使用する調理器具はすべて消毒済であるとともに、子どもたちは手洗いを徹底して臨みました。
 たまごを割るのにドキドキしている子がいれば、躊躇せずに割る子もいました。割ったたまごをボウルの中でかき混ぜて準備する子や目玉焼きにするため、直接フライパンの上で割る子もいました。

清掃週間2(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばっています!!

清掃週間1(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃週間も4日目。この日は「ふだんそうじをしないところもきれいにしよう」が目標です。子どもたちは張り切って、いつもはなかなか掃除ができない箇所を掃除していました。

11日の給食「チリソース」(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日の給食は「ご飯・牛乳・鶏肉のチリソース焼き・中華煮・だいこんの中華あえ
」でした。
 この日の給食には「チリソース」で味付けされた鶏肉が出ました。
 このチリソース、日本農林規格(JAS)において「トマト加工品類」に分類される、トマトを利用したソースです。
 加工用トマトを粗く砕き、皮を除いて濃縮したものに食塩、香辛料、食酢、砂糖類等を加えて調味します。
 ちなみに「チリ(chili)」は、中南米原産の唐辛子のことをいいます。
 給食では、子ども達が食べやすいように、ケチャップを使用し、しょうが汁やにんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、トウバンジャンで調味しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式