1月29日(金)の給食

画像1 画像1
 1月29日(金)の給食
・あじのレモンマリネ
・てぼ豆のスープ煮
・固形チーズ
・コッペパン
・マーマレード
・牛乳

あじのレモンマリネは、あじをなたね油であげ、いためたたまねぎとレモン汁などで作ったマリネ液をからませます。レモン汁は、最後に加えることで風味を残すようにしています。

1月28日(木)の給食

画像1 画像1
 1月28日(木)の給食
・親子丼
・すまし汁
・黒豆の煮もの
・米飯
・牛乳

黒豆には「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められています。親子丼は「卵」の個別対応献立です。

漢字検定

1月28日(木)2時間目に、初めての漢字検定を行いました。
3学期の一つの目標としている子も多く、「緊張してきた。」「緊張する。」などの声が聞こえました。みんな、今まで行ったことを出し切って頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
 1月27日(水)の給食
・いわしてんぷら
・あつあげと野菜の煮もの
・ごまひじき
・米飯
・牛乳

ごまひじきは、だいこん葉とひじきをいため、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで味つけし、いりごまを加えて香ばしく仕上げています。

5年 算数科 「ひし形の面積の求め方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に算数でタブレットを使って、図形の面積の求め方を考えました。今回は、ひし形。タッチペンを使って自分の考えを矢印や言葉を書き、発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了   大掃除
3/24 修了式

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ