6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

2年生 生かつか  ミニトマトのなえ   うえてから 1しゅうかん たったよ! その1

うえてから 1しゅうかん たった ミニトマトのなえ。
 
ぐんぐんと おおきくなってきました!

きいろい 花が さいていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  生かつか  ミニトマトのなえ   うえてから 1しゅうかん たったよ!その2

1しゅうかん前の ミニトマトのなえ と、
1しゅうかんたったミニトマトのなえを くらべてみましょう。
どんな ちがいが ありますか?


左のしゃしんが、1しゅうかん前の ミニトマトのなえ です。
右のしゃしんが、1しゅうかんたったミニトマトのなえ です。


画像1 画像1 画像2 画像2

スクールカウンセラーからのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症のまん延に伴い、府内全域の学校では、臨時休業措置となり、家庭及び児童生徒の日常生活が大きく変わる事態となりました。世界全体が不安にさらされる中、子どもたちの心や体にも影響が出ていると考えられることから、スクールカウンセラーから子どもたちに向けてのメッセージが届きました。」との連絡がありましたのでお知らせします。

詳しくは、スクールカウンセラーからのメッセージをご覧ください。

3年生の種たち

画像1 画像1 画像2 画像2
心地よい天候に恵まれたため、種たちの成長は目を見張るものがあります。特にヒマワリは先週と比べて芽の大きさが見違えるように大きくなっています。

モンシロチョウ観察日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の登校日の時点ではまださなぎだったモンシロチョウが、今日は4匹も成虫になっていました。小さくてもきれいな白い羽はとても魅力的ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終 大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業〜  (4月7日入学式 4月8日 始業式)