6月3日(月)は、運動会の代休です。

入学説明会

2月9日(火)
 本日は、書類提出や標準服受け取りにご来校いただきありがとうございました。画像は、入学までにご準備いただく学習用品の一部です。全体での説明会ができませんでしたので、ご不明な点があれば、お問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会−表彰×3−

2月8日(月)
◇本校のよい歯・口の保持や健康増進の取り組みが認められ、表彰を受けました。
◇5年生児童2名が、全国教育美術展で「入選」に選ばれました。
 作品名「野菜の絵」
◇めっちゃWAKUWAKUダンスコンクールで最優秀賞を受賞した5年生に表彰状が届きました。表彰式の後、全クラスで受賞作品「ツッパリ生魂学園」の動画を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 9日の入学説明会について

2月5日(金)
 緊急事態宣言の延長により、2月9日の入学説明会は、「書類の提出」「入学説明会資料の配付」「標準服の受け渡し」のみを実施します。なお、口座振替依頼書(2種類)は、銀行で手続きのうえ、ご提出ください。

◇ 日 時 2月9日(火) 午後1時45分〜午後3時

 ※開始直後 は、混雑が予想されます。分散してご来校ください。







図書コーナー工事にむけて

2月4日(木)
 延期になっていた図書コーナーのリニューアル工事が、いよいよ13日から始まります。それにむけて、今日は、読書支援活動ボランティア「ひまわり」の皆さまと図書委員メンバーで、本の箱詰めと移動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会−代表委員会の発表−

2月4日(木)
「トイレの神様」が、1年2ヶぶりに児童集会に登場しました。残念ながら、スリッパがきちんと並んでいないトイレがあるようです。
 あなたは大丈夫ですか?一人一人が、後に利用する人のことを考えて行動すると、美しいトイレになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

生魂小学校の生活(生魂っ子)