重要 児童の安全に関するお願い

 城東警察署より、先週から今週にかけて、校区内での不審者情報が安まちメールで2件届いています。いずれも発生した時刻は夕刻で、犯人は30歳代くらいの男で、自転車に乗車しているとのことです。
 学校も教職員の巡回や警察への重点的な巡視の依頼をしていますが、下校後の過ごし方について、ご家庭でもご留意ください。

重要 6月15日(月)以降について

 昨日お知らせしました通り、6月15日(月)以降は通常の授業を実施予定です。しかし、感染防止策等を講じながらの実施となるため、登校時刻・方法等を含め現在協議中です。決まりましたらお知らせします。

重要 6月1日〜12日の給食について

 6月1日(月)から12日(金)の給食について、献立が決まりましたのでお知らせします。配布文書「6月1日〜12日の給食について」をご覧ください。登校日に同じ内容の手紙を配布します。

緊急 6月1日からの学校再開について(詳細)

 6月1日以降の詳細が決まりましたので、お知らせします。
 配布文書内の「学校園の再開について」と「6月1日(月)〜12日(金)の分散登校について」をご覧ください。
 何度もお知らせしておりますが、新型コロナウイルス感染症の予防をしながら授業と給食を開始するため、一時預かりや個別対応等に必要な教職員の確保が難しくなります。学校で決定しました詳細にご理解いただくとともに、できる限りのご協力をお願いします。

緊急 6月1日(月)から12日(金)までの分散登校期間における児童の一時預かりについて

 6月1日(月)から12日(金)までの分散登校期間において、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合の平日の居場所の確保等については、これまでどおり実施しますが、当該期間は全学年一斉の分散登校となり、教室では授業を行うため、教職員や教室の確保が難しくなります。
 できる限りご家庭等での監護にご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他お知らせ

PTA