6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

8月7日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の様子です。各クラス、お楽しみ会を行い、子どもたちは楽しそうな笑顔で過ごしていました。

8月7日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1学期の終業式です。本年度は午前中は通常授業、5時間目に終業式を行います。最終日の子どもたちの様子です
1年生の子どもたちです。

8月7日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『チキンレバーカツ・スープ・和なし(カット缶)・ライ麦パン・牛乳』でした。
 チキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄をとることができる一品です。

8月6日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『肉じゃが・とら豆の煮もの・アーモンドフィッシュ・米飯・牛乳』でした。
 肉じゃがは、牛肉を主材に、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんを使った子どもたちに好評な煮ものです。

8月6日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科の学習の様子です。4年2組はごみ処理の仕方について学習していました。写真資料をみて説明ができていました。
5年生の社会科の学習の様子です。日本の米作りについて学習しています。黒板には子どもたちの考えがたくさん書かれていました。自分の考えを述べることができており大変立派です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書