6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

8月6日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は書写の学習に取り組んでいました。旭郵便局さんから寄付していただいたはがきに暑中見舞いを書きました。はがきの文面、宛名を書く学習になりました。
なかよし学級の教室では、子どもたちが自分の課題に先生と一緒に取り組んでいました。熱心に学習に取り組んでいます。

8月5日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週水曜日は図書館補助員さんが来校されます。図書室におられますので、図書委員会の子どもたちと図書室を開放し、貸し出しなどを行っています。
3年生は、1学期末のお楽しみ会を教室で行っていました。感染症の影響で学校行事ができない日々でしたので、子どもたちの楽しそうな笑顔を見ますと本当にうれしく思います。

8月5日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
個人懇談会が終わり、1学期の授業もあと3日となりました。暑さが厳しい中、子どもたちは一生懸命授業に取り組んでいます。本当に感心します。
2年生は算数の学習に取り組んでいました。3つの数字の足し算を工夫して計算する方法を考えました。
4年生は社会科の学習に取り組んでいました。水道水の学習に取り組んでいます。
6年生は算数の学習に取り組んでいました。三角形の内角の和を使うなど、工夫して図形の面積を求めていました。

古市小学校の夏季休業中の閉庁日についてのお知らせ

 夏季休業中の閉庁日についての文書を掲載いたします。ご確認お願いいたします。

 夏季休業中の学校閉庁について

重要 教員と児童の双方向通信についてのお知らせです。

 昨日までの期末懇談会にお越しいただきましてありがとうございました。

 古市小学校でも双方向通信(チームス)に関して、校内だけでなく、学校と家庭での通信を開始するための準備を始めたいと考えております。

 ご家庭でお願いしたい設定があります。以下のリンクで手順を確認していただき通信できる機械に設定をお願いいたします。

 チームス保護者向けマニュアル

 また、学校からの通信を開始するためのパスワードとIDが記載された手紙を明日(8月6日)、学級担任からお子様に配布いたします。双方向通信が開始されるまでご家庭で保管しておいてください。手紙の内容は以下のリンクに掲載していくものです。

 保護者案内文

 ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書