5月の生活目標【ものを大切にしよう】

6年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「二十五人でつないだ金メダル」の資料を読んで、スキージャンプで選手を支える役割を担う人の支えで金メダルを獲得できたことにふれ、集団の中での役割について考えました。

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の体育は、あいにくの雨のため、講堂でバスケットボールを行いました。
はじめにシュートやパス練習をしてからミニゲームをしました。
楽しく活動することができました。

3年 英語活動

画像1 画像1
英語で形の勉強をしました。三角形や四角形の模様のカードを英語で買う想定で、店の人と2人組でやりとりをしました。買った形の模様を使ってクリスマスカードを作りました。

1年ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の2年に続いて今日は、1年でブックトークを行いました。仕掛け絵本や季節にまつわる絵本の読み聞かせをしてもらい、楽しい本もたくさん紹介していただきました。どの子も楽しそうに聞き入っていました。

6年 学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前々から準備をしてきたクリスマス会を少し早めに行いました。
グループに分かれ、全員が出し物に取り組みました。クラスの絆が一層深まった気がします。
今回は司会や飾りづくりも自分たちで行いました。自分たちのクラスを盛り上げるのは自分自身です。これからも、そんな気持ちを大切にして、主体的に活動してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ