学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

緊急 学級と家庭における双方向通信の接続テスト延期について

画像1 画像1
大阪市教育委員会より、11/25以降現在使用しているTeamsの個人アカウントが使用できなくなるという通達が出されました。

予定していたテストは延期させていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

11/19 児童集会

画像1 画像1
 

画像2 画像2

11/19 児童集会

今日の児童集会は、今年度2回目となります。

新聞紙をペアで持ちボールを運ぶリレーを行いました。

朝から軽い運動をすることで身体が活性化されているようです。

20分休み時間には、講堂で密にならないように計画して、ひめっ子班で遊ぶことになっています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 本日の給食

ごはん
牛乳
鶏肉のごまだれ焼き
なめこのみそ汁
キャベツのいためもの 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 授業のようす

3年生の国語では、「案内の手紙を書こう」で土曜授業の案内を家族に宛てて書いています。

算数では、水のかさを分数で表す学習をしています。 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 春季休業(〜4/7まで)

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用