あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
 
4月27日(月)公開分

小学4年生
算数 角とその大きさ
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

4/24 3年生のみなさん!はっ見したよ!!

ついに、学習園のキャベツに、チョウのたまごを見つけることができましたよ(^▽^)/

前回のもんだいの答えは分かりましたか?
キャベツにたまごをうみつけるのは?????



そう! モンシロチョウです!

では、もんだいです!
モンシロチョウは、キャベツの葉の「おもて」と「うら」、どちらにたまごをうみつけるでしょう? 理由も調べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学援助の申請について

就学援助の申請期限は、税情報を利用される場合(一般1)は5月15日(金)、その他の場合(一般2)は6月30日(火)となっています。(郵送は期限日必着)申請を希望されていて、手続きがお済みでない方は、期日までに必要書類をご提出いただきますようよろしくお願いします。

令和2年度全国体力・運動能力運動習慣等調査についてのお知らせ

教育委員会から、令和2年度全国体力・運動能力運動習慣等調査は実施しないと連絡がありました。
令和2年度全国体力・運動能力運動習慣等調査についてのお知らせ

4年生のみなさんへ

みなさん元気ですか?
4年1組たんにんの大西あきら先生と4年2組たんにんの池田のどか先生です。1年間よろしくお願いします。
毎日お家ですごしていると思いますが、運動不足になっていませんか?たまには、外へ出て外の空気をすいながらさんぽをしたりなわとびをしたりして体を動かしてみてください。
さて、新しい教科書はもう見ましたか?むずかしそうだな〜と思っている人もいると思います。新しい教科書でみんなといっしょに勉強できる日を先生たちは首を長〜くして待っています。みんなが元気に登校して来るのを、だ〜れもいない教室もずっと待っています。
元気なみんなに会える日を楽しみにしてるね。またね〜(^^)/
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウィルス感染症関連

学校だより

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

家庭学習

学校と家庭における双方向通信