あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

明日4月7日の入学式について

大阪市ホームページより

入学(園)式について

 幼稚園・小学校・中学校の入学(園)式については、実施当日の午前7時までに「緊急事態宣言」が発令(宣言)されている場合は、延期とお知らせしていましたが、本日(4月6日)夕刻に、首相が当該宣言を4月7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されているとみなし、4月7日(火曜日)以降の入学式について、延期することとなりました。高等学校については、府の取扱いに準じますので、改めてお知らせいたします。



田川小学校でも、明日の入学式を延期いたします。 急な連絡で申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

緊急 「緊急事態宣言」発令時の対応についてのお知らせ

        「緊急事態宣言 」 発令時の対応 について

1 入学式については、明日の午前7時までに発令(宣言)されている場合は、延期とします。
2 始業式については、発令(宣言)の有無にかかわらず、延期とし、登校日は中止とします。

4月7日以降の予定についてのお知らせ

1年生の児童の登校日について
 4月7日(火)入学式を実施します。
 4月8日(水)から19日(日)まで臨時休校のため
  登校日    4月8日(水) 10日(金)
          15日(水) 17日(金)
    出席番号前半の児童  8時30分登校  10時10分下校 
    出席番号後半の児童 10時30分登校  12時10分下校
     (出席番号は、入学式の日にお知らせします。)

2〜6年の児童の登校日について
 4月8日(水)から19日(日)まで臨時休校のため
  4月8日(水)は始業式を縮小して実施
  前の学年で1組の児童 8時30分登校
            10時10分下校 
  放送による始業式
  着任式
  学級での指導

  前の学年で2組の児童 10時30分登校 
12時10分下校 
  放送による始業式
  着任式
学級での指導
始業式の日の持ち物 
ランドセル登校 連絡帳 筆記用具 手提げ袋 上ぐつ 
健康観察票(朝の検温を記入したもの)

登校日
10日(金) 15日(水) 17日(金)
    出席番号前半の児童 8時30分登校   10時10分下校 
    出席番号後半の児童 10時30分登校  12時10分下校
     (出席番号は、始業式の日にお知らせします。)
   

緊急 4月7日以降についてのお知らせ

大阪市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業」について、連絡がありましたので、お知らせいたします。
臨時休業期間
令和2年4月8日(水)〜4月19日(日)
※4月7日(火)は、入学式を縮小して実施します。
4月8日(水)は、登校日とし、始業式を縮小して実施します。
(始業式では、1教室当たりの児童数を20人程度以下にする必要があることから、児童の登校時刻が違います。詳細については、後日ホームページ、保護者メールでお知らせします。)
※また、4月9日(木)以降の期間については、週2回程度の登校日を設定します。
(4月8日(水)の始業式の際に、お知らせのお手紙を配付しますので、ご確認ください。)
小学校低学年の児童等について、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない場合等には、学校において、いきいき活動と連携して、居場所を確保いたします。前日までに学校にご連絡ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウィルス感染症関連

学校だより

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

家庭学習

学校と家庭における双方向通信