☆6/10(月) 第1回進路説明会 16:00〜 体育館1階 ・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5/15 スクールカウンセラーからのメッセージ(ウイルス感染症に伴う休業を受けて)

 心の専門家であるスクールカウンセラーからのメッセージです。
 新型コロナウイルスの拡大・流行の影響によるストレスをどうすればよいか、参考にしましょう。

   
       スクールカウンセラーからのメッセージ   

5/18以降の登校日と時間割、持ち物について

 5/18以降の登校日は、週2回になり、2・3年生は、月・木曜日、1年生は、火・金曜日です。各クラスの出席番号順で3分割し、それぞれの時間帯で学習等を行います。

1年生各クラスの
 出席番号 1〜13:A班 
     14〜26:B班 
     27〜40:C班

2・3年各クラスの
 出席番号 1〜12:A班
     13〜24:B班
     25〜37:C班 

登校時間は、
A班: 8:15〜8:35に登校   8:35〜10:15に取組
8:35:朝学活 (1)8:40〜9:25 (2)9:30〜10:15 終了後下校

B班:10:40〜10:55に登校  10:55〜12:35に取組
10:55:朝学活  (1)11:00〜11:45 (2)11:50〜12:35 終了後下校

C班:13:40〜13:55に登校 13:55〜15:35に取組
13:55:朝学活  (1)14:00〜14:45 (2)14:50〜15:35 終了後下校

登校日は、

1年生   :5月19日(火)、22日(金)、26日(火)、29日(金)

2・3年生:5月18日(月)、21日(木)、25日(月)、28日(木)

持ち物は、
筆記用具・ハンカチ・マスク・水筒・健康観察表・提出物(ぞうきん2枚・PTA書類)
教科で指示されたもの【下記参考】  
 
※制服(標準服)での登校です。【夏服も可能です】 学校の体操服での登校も可能です。
※マスクを着用してください。
※朝必ず体温を測って健康観察表に記入しておきましょう。
※登校日に登校できない人は、必ず学校に連絡してください。
 (体調などの確認をします)
※学習課題や提出物を前回の登校日に提出していない人は持って来てください。


        1年生の時間割と持ち物

        2年生の時間割と持ち物

        3年生の時間割と持ち物

5/14 1年生 質問事項について

 1年生からの質問事項について

1.5/14(木)の配布課題の提出日
  
  社会・数学・理科・英語⇒登校日の最初の教科の時間
  
  国語:ワーク答え合わせ、硬筆2枚⇒登校日の最初の教科の時間

  国語:本の紹介(画用紙)⇒5/29(金)提出

  家庭科:6月(学校再開後)の最初の家庭科の時間

2.図書カードの配布について

  1年の図書カードの配布は、本日行っていません。
(不足分の府教育委員会からの送付が遅れているので、届き次第配布します)
  

5/14 1年生 登校日

 今日は、1年生の登校日です。朝、正門で出迎えて消毒、検温の確認をした後、教室まで行って、廊下などで課題の提出や配布物の受け取りを行いました。
 その後、希望者は図書室へ行って、本を借りて帰りました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2・3年生登校日

 今日は、2・3年生が、学級ごとの時間帯に登校し、健康観察、学習課題等の提出、新しい学習課題や来週以降の登校日の時程表、布マスク、図書カード等の受け取りをしました。なお、図書カードは、プリントにIDが載っていて、ネットで本の購入ができます。いい読書習慣に役立てましょう!

 明日は、1年生の登校日です。希望者には、ほんの貸し出しも行います。

 購買部も登校日の時間帯に合わせて開いていますので、利用してください。


 上段:正門で手指の消毒と、体温のチェックをします。

 
 中段:3年生は、教室前の廊下で説明を受けながら、提出と受け取りをしました。


 下段:カメも生徒のお出迎え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

進路関係

事務室

防災関係

新入生関係

学習教材

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより