いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

中学年

画像1 画像1 画像2 画像2
セレッソ大阪サッカー体験学習

中学年ではウォーミングアップからボールを使いました。
ゲームではセレッソのコーチや先生のチームに挑戦し、合計得点で児童チームが勝利しました。
とても楽しそうにしてましたね!

低学年

画像1 画像1 画像2 画像2
セレッソ大阪サッカー体験学習

低学年では鬼ごっこでウォーミングアップをした後にボールを使っての練習やゲームをして楽しみました。
終わってからのアンケートも一生懸命に書いてくれました。

西成区キャリア支援事業

12月15日(火)にセレッソ大阪のコーチにサッカーを教えてもらいます。
週間天気では晴れですので、楽しみにしておいてください。
なお、中学生の講演会と高学年のセレッソ大阪体験授業では、下記の藤本アンバサダーが来校されます。貴重な時間なので体調を管理しておきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

作業開始

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一台の学習用端末(パソコン)

新しいパソコンが搬入されました。
専門の方々に来校してもらい、作業が開始されています。
少しでも早く新しいパソコンで学習してもらえるように頑張ってくれています。
モニターが取り外し可能でタブレットとしても使えるそうですよ。

芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャミングスイング楽団に来校してもらい、生演奏を楽しみました。
コロナ感染拡大防止のこともあり、9学年を三分割にしてもらいました。
なかなか外出できない状況だけに、例年の鑑賞行事より楽しんでくれたかと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

いきいき活動