クラブ活動2

 まんが・イラストクラブ、工作クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1

 今日は、今年度最終のクラブ活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 平尾小学校では、学校・家庭・地域が協力してベルマーク運動を行っています。
 今年度もベルマーク委員さん(1・2年生の保護者の方々)を中心に、回収したベルマークの仕分けをしてくださいました。ここ数年でたくさん点数が集まったため、この冬に竹馬を12セット購入させていただきました。
 さっそく新しい竹馬を見つけた子どもたちが遊んでいました。
 
 今後とも、回収にご協力くださいますようお願いいたします。

土曜授業 6年生

 13日、6年生のみの土曜授業をおこないました。
 卒業遠足が中止になってしまったこともあり、校内で思い出づくりを行いました。

 1時間目は、逃走中!
 学校全体を使っておこないました。先生たち扮するハンターもがんばりました。
 2時間目は、ミニ運動会。
 そして、3時間目は校内の清掃活動をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平尾よくし隊! 5年生

 朝の時間、5年生の児童が各クラスにお知らせにやってきました。

 メダカ池にネットをはってくれたそうです。

 5年生の児童は、ジュニアEXPOの学習に取り組んできました。
学校生活で困っている身近な問題に対して、アイデアを出し合って活動を進めてきた5年生の「平尾よくし隊」!!
 その中で、運動場にあるメダカ池によくボールがはいってしまって困ることがあるという問題を5年生のアイデアでネットをはることにしたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心