6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

今年度最後です!

 今日の給食は、『鶏肉の照り焼き』『さつまいものみそ汁』『きんぴらごぼう』です。
 米飯によくあうメニューです。実においしいです!

 給食調理員さん、一年間ありがとうございました!
「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜情報(その1)

 開校当時から『豊新の森』として子ども達、保護者、地域の方々に愛されてきた正門にある自慢の桜・・・。
 今年も三分ほど咲き始めました。
 例年になく早い開花です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『チキンレバーカツ』

 ニワトリのレバーが入っています。臭みもなく、カリッと挙がっています。
 このレバーには貧血を予防する鉄分や皮ふや粘膜をじょうぶにするビタミンAがたくさん含まれています!とても身体には良い食品ですね。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

お絵描き鑑賞会(3年・総合的な学習の時間)

 とにかく一人一台パソコンに早く慣れたいものですね。
 チームを作って作成中です。完成した作品(絵)は前の電子黒板に飛ばします。
 その絵を鑑賞会で説明します。うまく説明できるかなあ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題