熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

卒業遠足「記念写真〜恐竜クイズ」(6年生:3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物園を出て、あべのハルカスをバックに記念写真撮影。
 そして、てんしばで行われている恐竜クイズラリーに挑戦です。
 

卒業遠足5「昼食前後」(6年生:3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズラリーが終わり、楽しみだったお弁当タイム!!
 手洗いをしに行った帰りに、テンションが上がった男子がおもしろい走り方で戻ってきたので、みんな大笑い!!本当に明るくて元気いっぱいの6年生です!!
 お弁当を食べる前もですが、この日はかなりの頻度で手指の消毒をしています。電車の乗り降りも含めてでいる対策を講じての実施です。
 お弁当は向かい合ってとはいかず、前を向いてとなりましたが、それでも子どもたちは楽しそうに食べていました。
 軽くおやつタイムをはさんで、動物園を出発です。次はてんしばです!!

卒業遠足4「クイズラリー2」(6年生:3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生、しっかりクイズラリーを楽しんでいました!
 途中、付添いの教員に出会うと、「ヒントをください」と答えにたどり着くために必死でした。でも、動物園を満喫してくれたようでうれしい限りです!!

卒業遠足3「クイズラリー」(6年生:3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物園に入り、荷物を置いてただ見学するだけでは物足りないということでクイズラリーを用意しました。本校教員のお手製です!!
 子どもたちは園内を回りながら、問題を解いていきました!!

卒業遠足2(6年生:3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天王寺動物園に到着です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31