5年 算数科 「三角形の面積の求め方を考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にタブレットを使って、三角形の面積の求め方を考えました。自分の考えを発表するのも手慣れたものになってきました。次の時間に問題を解いて学びを深めていきたいと思います。

5年 道徳科 「権利について考えよう」

画像1 画像1
 15日金曜日に道徳で権利について考えました。教科書を読んだ後、さまざまな権利があることを知ったうえで、10の権利を自分の大切だと思う順番に並び替えました。
 そのあと、なぜそう並べたかをクラスで話し合いました。

かけ足週間

本日から、かけ足週間が始まりました。
今年度は、密を避け2グループに分けての実施をしています。
1年生にとっては初めてのかけ足週間でしたが、戸惑うことなく一生懸命走っていました。
画像1 画像1

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
 1月18日(月)の給食
・牛乳と金時豆のカレーライス(近江牛)
・ごぼうサラダ
・パインアップル(缶)
・米飯
・牛乳

ごぼうは、根の部分を主に食べる野菜の一つです。おなかの調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。牛肉と金時豆のカレーライスに、給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
 1月15日(金)の給食
・ビーフシチュー
・ブロッコリーのサラダ
・ミニフィッシュ
・黒糖パン
・牛乳

ビーフシチューは、牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作ったブラウンルウで煮こみます。毎回好評な献立です。給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ