天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 4年生の算数の習熟度別授業の様子です。筆算のしかたを考えています。子どもたちは積極的に学習していました。
 写真下はなかよしの様子です。同じく筆算のしかたについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年生の理科の様子です。かぼちゃの花粉を顕微鏡で観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年生の様子です。音楽のリコーダーのテストの様子です。テストを待っている児童は教室で練習や掲示物の作成をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

 本日、4年生の発育測定を多目的室で行いました。測定をする前に、養護教諭による保健指導がありました。運動前の水分や塩分の補給、朝食を摂ることの重要性など、とても大切なお話を聞くことができました。
画像1 画像1

ティアラさん

 今日もティアラさんがきてくださいました。子どもたちがお目当ての本を探していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ