天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

双方向通信(Teams)活用研修会

 本日、15時30分より、大阪市教育委員会による「双方向通信(Teams)の活用」について研修会がありました。全市の先生方が、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、今後の教育活動における「Teams」の活用について研修しました。
画像1 画像1

清掃の様子

 清掃活動の様子です。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテー、パン、牛乳です。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 4年生の図工の様子です。
 いろいろな道具を使って、「ゆめもよう」を描いています。
 ビー玉を転がして描く等、創意工夫している様子がとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年生と6年生の様子です。
 5年生は算数の習熟度別学習の様子です。
 6年生は英語学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ