熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

チューリップ(1年生:3月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 土日を挟んで、1年生が育てているチューリップが開花しています。
 春の訪れですね。まだ少しですが、「どの花 見ても きれいだな」と歌いたくなりますね!

清掃週間 結果発表(3月22日)

画像1 画像1
 3月に入って取り組んだ清掃週間。その結果が発表されました。
 同率1位で「ピカピカ度」100%のクラスがありました。
 各曜日の目標を達成するべく、子どもたちはとてもがんばっていました!

お楽しみ会準備(4年生:3月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組の教室では、お楽しみ会の準備が進められていました。
 楽しそうに活動していました!

社会の発表(3年生:3月22日)

画像1 画像1
 社会で学習したことをタブレット端末の発表ノートを使って発表します。
 しっかり調べてまとめてありました。

児童朝会(放送:3月22日)

画像1 画像1
 22日の月曜日、今年度最後の児童朝会でした。
 1年間、放送での朝会となりましたが、子どもたちはしっかり耳と心を傾けて話を聞いていました。
 児童会からは今週の目標「今までの目標振り返ろう」の発表がありました。
 毎週目標を設定し、よりよい学校生活を送っていけるように取り組んできました。これまで「マスクをきちんとつけよう」「廊下・階段は右側を歩こう」などの目標がありました。小さなことかもしれませんが。積み重ねていくことで、子どもたちの成長につながったと思います。
 今年度もあとわずか。最後までしっかり意識しながら楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31