☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

3月30日(火)春休みの学校 その5

・子どもたちとの出会いを理科室でじっと待っている真っ新な教科書たち。
・管理作業員さんが育てる苺。実がついてきています。
・ドリームガーデンをのぞくと、とある木にたくさんの花が咲いていました。何の木か分かりますか?(ヒント…子どもたちが好きな木の実ができます)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(月)春休みの学校 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜の雨で心配しましたが、桜は満開を迎えています。
チューリップの花がそろそろと開き始めました。

3月26日(金)春休みの学校 その3

雲梯近くのサクラの木は八分咲き程度。
今週末に満開を迎えると思います。

養生中の築山、所々が芽吹いてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(木)春休みの学校 その2

・サイネリア。入学式まできれいに咲かせています。
・正門のサクラも随分開いてきました。
・玄関の卒業生たちの写真がなんだか懐かしく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(木)春休みの学校 その1

・2年生が育てるイチゴの鉢に実がついていました。
・理科室のグッピー、メダカ、ともに食欲旺盛。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 春季休業
3/31 春季休業 お別れの会 6年卒業式写真渡し
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業