暖かく、春はすぐそこ

画像1 画像1
画像2 画像2
肌寒い朝でしたが、お昼は春の日差しがサンサンと降り注ぎ、たいへん暖かいです。
今日で3学期の活動も終わり、明日の修了式を迎えるだけとなります。
建て替え工事も進み、旧校舎はなくなり瓦礫となってしまいました。運び出した後、同じ場所に新校舎が建設されます。

3月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、鶏肉の照り焼き、サツマイモの味噌汁、きんぴらごぼうです。
こんぴらごぼうは、食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果が期待されています。本日は、さつまいもも調理しており、体調管理に一役かっています。

巣立っていきました

画像1 画像1
画像2 画像2
第58回卒業証書授与式が終了し、43名が本校を巣立って行きました。
たくさんの期待と希望を胸に、中学校に進学します。学習内容だけでなく人間関係も広がり、様々な経験をして一段と成長する姿を期待します。

第58回 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日、10時より「第58回卒業証書授与式」を挙行いたします。
天候も良く、卒業式を迎えられました。
保護者の皆様、御参列の際はマスク等の感染症対策をお願いいたします。

3月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、鮭のクリームスパゲティー、カリフラワーとコーンのサラダです。
いよいよ6年生は、小学校最後の給食。皆さんの身体を大きく、元気になるように、栄養バランスを考えて作ってきました。中学生になっても、偏食せずに3食をしっかり食べてくださいね。小学校の給食の事も、思い出してください。
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業