ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(4)

2年生が、C-NETの先生と一緒に外国語活動をしました。How arw you?やWhan't your name?の返し方を学び、ペアになって交流しました。また、音楽に合わせて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

大江幼稚園の作品展に本校の教職員が見学に行きました。幼小の接続を考えるうえでも、とても参考になりました。創造力豊かな作品ばかりで驚きました。また、先日5年生が折り紙の折り方を示した掲示物をプレゼントしました。早速、折り紙に挑戦してくれてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

6年生が体育で鉄棒運動をしています。タブレット端末を使って、逆上がりの様子を撮影して、課題の克服に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【11月27日】

5年生は、図工でちぎり絵をしています!
絵本のワンシーンを画用紙をちぎって作ります!!
みんな楽しそうに、そして、器用にちぎっています!!完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

5年生が算数『平行四辺形の面積の求め方』を学習しました。平行四辺形を切り取って考えたり、デジタル教科書を使って考えたリしました。平行四辺形は長方形に形を変えて、求めることができるとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル