ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(3)

・2年生が体育の学習で、ボールゲームをしました。段ボール箱にボールを当てるゲームですが、当てられないように守りがいます。攻める方は動いて味方にパスするなど、作戦を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

・5年生が、中学校の英語の先生と一緒に学習をしました。ユニット5で、〜できるC a n の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【10月26日]

5年生が林間学習の新聞を作成しました。色々と体験したことを新聞にまとめました。また、写真を貼って掲示物も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習無事終了

コロナ禍ですが、感染症防止対策をして林間学習を行いました。保護者のご理解とご協力のもと、また子どもたちのがんばりにより、すばらしい林間学習にはなりました。宿舎のプラトーンこのはなさんの多大なご支援をいただき、子どもたちにとって最高の思い出になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習3日目 赤松SA出発

順調に進んでいます。赤松SAを出発しました。バスの中ではビデオを見てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル