ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(5)

5年生は、今日英語のスピーキングテストをしました。
毎回、授業の初めに行うかんたんな挨拶や、道案内の仕方などがきちんと話せるかのテストでした。
みんなはじめてのスピーキングテストでとても緊張していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

5年生が6年生との送別バレーボール大会を企画しました。6年生が5年生と対戦し、小学校生活の楽しい思い出を作ることができました。5年生もよくがんばりましたが、さすがに6年生は強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

3年生が体育でプレルボールの学習をしました。ラリーを続けるための作戦を考え、どの班もラリーの回数を伸ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

4年生が算数で立体の学習をしました。面の形に注目して、箱の仲間分けをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【2月22日】

OJT(2年次研修)がありました。1年生は国語でスイミーを学習しました。学習の最後には、スイミーで自分の好きなところの発表をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル