ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

早くおいしい給食食べたいな!【3】

画像1 画像1
給食には思った以上にたくさんの食材が使われているんですね!

4・5・6年生の登校日【5月22日】

・漢字ドリルのテストをしたり、ワークシートを使って学習したりしました。学級の人数が15人に満たないため、学習に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は高学年の登校日なので、主に低学年の預かりの児童が図書室で過ごしています。

3年生の登校日【5月21日】

・3年生はマリーゴールドを観察して、観察カードに書きました。漢字と計算の学習もしました。集中してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の登校日【5月21日】

・2年生は、漢字ドリルを使って学習をしました。算数では、ワークシートを使って表とグラフの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル