ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

【再送】家庭学習におけるICT環境について

先日、各ご家庭のICT環境についてのアンケートをお願いいたしましたところ、半数を超える回答がありました。ご協力ありがとうございます。

締め切りが明日となっております。未回答のご家庭につきまして、お忙しいこととは存じますが、ご理解とご協力お願い申し上げます。

※所要時間約1分。収集した内容はこの目的以外には使用いたしません。

↓アンケートは下記をクリックして下さい↓
https://forms.gle/LmHE9sBbb3638k8K8

5月12日は『看護の日』

毎年5月12日は『看護の日』です。近代看護を築いたナイチンゲールの誕生日にちなんで制定されました。今年はナイチンゲールの生誕200年にあたります。
 日々、最前線で新型コロナウイルスの感染のリスクと戦いながら、私たちの健康を守るために、日々、感染予防やケアにあたっている看護職の皆さんに感謝したいと思います。明日から登校日が始まります。子どもたちには、新型コロナウイルスに感染しないように、手洗いの徹底、マスクの着用、3密を避けるなど、自分ができる感染の防止をするよう指導したいと思います。私たちが感染しないことが、看護職の皆さんへの感謝の気持ちを伝えることになると考えます。皆さん、ご協力をお願いします。 
画像1 画像1

早くおいしい給食食べたいな!【2】

画像1 画像1
給食室で待ってるよ!

重要 臨時休業期間中(5月18日〜29日)の登校日について(お知らせ)

第2回以降の登校日の詳細になります。

本校児童保護者の皆様につきましては、もれなくご確認ください。

→臨時休業期間中(5月18日〜29日)の登校日について(お知らせ)

感嘆符 学習動画をテレビ放映します

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル