ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

・3年生が算数の学習を学級2分割の習熟度別で行いました。1より小さい長さをCmで表す方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【10月27日】

 今日から11月9日まで『読書週間』です。子どもたちはいつもより読書をしようと取り組んでいます。
 読書の秋を満喫してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27__5年 総合

総合の時間に大江幼稚園のお友達に、折り紙の折り方の説明を作っています!かわいいのがたくさんできあがってきています!
よろこんでくれるかな?この説明でわかるかな?など、幼稚園のお友だちのことを考えながら作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

・6年生が家庭科でエプロン作りをしています。ミシンを上手に使える児童が増え、ポケットもつけて完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

・1年生が、体育の学習でボールゲームをしました。2年生とは違ってボールを転がし、円の中にいる児童はボールに当たらないように逃げるゲームです。秋空のもと、運動場に歓声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル