6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

コンテンツを利用した学習例のお知らせです

 大阪市の視聴覚に関して研究している部会より、テレビやインターネットを活用した学習についての情報が届きましたので、以下のリンクにアップしています。ご確認していただき、ご活用していただけるとありがたいです。

 コンテンツを利用した学習例

漢字能力検定中止のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は本校での漢字能力検定は
中止いたします。




「漢字能力検定」への対応について


6年生学習園

画像1 画像1 画像2 画像2
春の日差しが心地よい毎日にはなってきておりますが、まだまだ寒さが残っている日もあります。皆様体調を崩されませんようお気を付けください。
写真は6年生の学習園のジャガイモの様子です。私が赴任してきた4月では全く芽吹いてはいなかったのですが、今では日を追うごとに力強く芽がでてきております。
6年生理科の実験で活躍してくれるよう大切に育てていきます。

令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査中止のお知らせ

 5年生児童・保護者の皆様へのお知らせです。

 文部科学省より、令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査は実施しませんとの通知がありました。下記のリンクで大阪市教育委員会からの文書をご確認ください。

 R2全国体力・運動能力、運動習慣等調査保護者配付用プリント(改修版)

4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学4年生 
外国語活動 
「Unit 1 Hello,World! 1」
「Unit 1 Hello,World! 2」
内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

小学5年生 
算数 
「整数と小数のしくみ 2」
学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)

小学4年生 
算数 大きい数


外国語活動 Unit 1 Hello,World!

※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書