6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

重要 本日、日課表、主な行事予定のお知らせを配布しました。

 本日、学級で児童たちに、「令和2年度の長期休業期間の変更のお知らせ」「対策期間日課表」「令和2年度の主な行事日程のお知らせ」を配布しました。下校したらまたご家庭で見てください。また、同じもののデータをこの記事のリンクでもご確認いただけます。

 以下は配布文書の補足説明です。

 1.「対策期間中日課表」は、新型コロナウイルス感染拡大予防のための長期休業期間が終わり、学習を取り戻すための日課表です。例年のように社会、学校生活が落ち着きましたら通常の日課表に戻ります。その時にまた新たに配布いたします。

 2.「対策期間日課表」を使用するのは、6月29日(月)からです。

 3.来週から、2〜6年生の学習は週あたり1時間多くなります。2,3年生は毎週水曜日を6時間授業とします。週末には6月29日(月)からの時間割を配布しますので、ご確認お願いします。


 令和2年度の長期休業期間の変更のお知らせ

 対策期間日課表

 令和2年度の主な行事日程のお知らせ

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『サーモンフライ・豆乳スープ・キャベツのカレーソテー・黒糖パン・いちごジャム・牛乳』でした。
 豆乳スープは、ベーコンでうまみを出し、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじんを使用した、豆乳のまろやかさを生かしたスープです。

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・さくらんぼ・いり黒豆・牛乳』でした。
 ハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮込み、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味つけし、手作りのブラウンルウでとろみをつけています。お楽しみにラッキーにんじんを入れました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日入学式を講堂で行いました。保護者のみなさんが見守る中、2年生からプレゼントされたメダルを首からかけて新入生が入場してきました。国歌・市歌が流れた後、校長先生より新入生に向けて、お祝いの言葉がありました。また、古市小学校の学校生活の様子を写真とビデオで紹介するスライドショーもありました。
 1年生の皆さんには、これからのたくさんのことを学び、たくさん遊び、たくさんの友達を作って楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。ご入学おめでとうございます。

感嘆符 6月22日(月)からの時間割です

 今週も金曜日になりましたので、次週の時間割を掲載いたします。

 1年生の時間割は今週と同じです。また、学年だよりがありますので掲載いたします。

 お子様とご確認ください。

(時間割)

 1年 時間割(学級で時間割が異なっています)

 2年生 時間割

 3年1組 学習予定(第4週)

 3年2組 学習予定(第4週)

 4-1 時間割 6月4週目
 
 4−2 時間割 6月4週目

 5−1 学習予定表

 5−2 学習予定表

 6年1組学習予定

 6年2組学習予定

(学年だより)

 1年生学年だより6月4週号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書