TOP

修了式

 
 保護者の皆様

 24日(水)に令和2年度の修了式がありました。
 今年度は、コロナウイルスの不安がある中での学校生活でした。その中でも高殿南小学校の子どもたちは、様々なことに取り組み、学習に全力投球、毎日の学校生活を一生懸命頑張り、楽しみ、大きく成長しました。そして、保護者の皆様も、今まで以上に学校教育に対してご理解とご協力を頂きました。本当にありがとうございました。
 高殿南小学校の皆さん、春休みに入りましたが、くれぐれも健康には十分すぎるくらい気をつけてくださいね。そして、新しくスタートする4月8日(木)には、1学年進級した元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

〈 「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ 〉

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...










第40回卒業式

 暖かい春の日差しの中、第40回卒業式が行われました。
 今年度本校を卒業するのは39名の子どもたち。
 6年間という長い小学校生活の中で、たくさんのことを経験し、たくさんの思い出ができ、大きく成長した子どもたち。子どもたち一人一人の思いが伝わってきた素晴らしい卒業式となりました。
 卒業おめでとう。
 そして、保護者のみなさま、お子様の卒業、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回卒業式

画像1 画像1
 いよいよ明日は、令和2年度第40回卒業式です。
 この1年間は、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受け、それまでの学校生活とは少し違う日々でしたが、そんな中でも6年生の子どもたちは大きく成長していきました。
 明日も天気は晴れ、いい卒業式日和になりそうです。

2年生:図工

 図工科の学習で、この一年間国語科で学習した物語の中のお気に入りの場面を一つ自分で選び、その場面の絵をパスを使って描きました。
 それぞれパスを片手に、一生懸命描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

災害時の対応

ギャラリー