避難訓練(地震・津波)を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(土)の土曜授業で、避難訓練を実施しました。
 今回は、地震・津波が発生したと想定して、まず運動場に、それから校舎の高い階に避難をしました。
 子どもたちは、安全に避難するときの5つの約束「お・か・し・も・ち」を守り、避難することができていました。
 災害が起こったときどうすればよいかなどについて、ご家庭で話す機会を設けてください。

バケツ稲の稲刈り!5年生

5年生です♪
遅い時期になりましたがバケツ稲の様子です!
様々な工夫をしながら脱穀(だっこく)、籾摺り(もみすり)を行いました♪
自分たちが育てた稲がどんどん、みんなのよく知るお米になっていく様子に子どもたちも驚きの連続でした。
稲のように強く、粘り強くがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日1月15日(金)の給食は、「おさつパン」「牛乳」「ビーフシチュー」「ブロッコリーのサラダ」「ミニフィッシュ」でした。みんな大好きな「ビーフシチュー」は、調理員さんがにんじんをラッキーにんじんにしてくれていました。ラッキーにんじんが当たって幸せな気持ちになってくれると嬉しいですね。ブロッコリーは、冬が旬の野菜でビタミンCが豊富に含まれています。今週もお残しがほとんどなく、みんなしっかり食べてくれていました。来週も給食を楽しみにしていてくださいね。

1年生たこ作り♪

1年生です♪
お正月といえば凧!
今日は作った凧で凧あげをしました。
良い天気にちょうど良い風!みんなとても高く凧を上げることができていました♪
凧のようにのびのびと♪3学期も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 入学説明会を3月2日(火)に延期します

 緊急事態宣言が発出されたため、2月9日(火)、12日(金)に予定しておりました入学説明会を、3月2日(火)14:45〜に延期いたします。
 本校に入学予定のお子様がいらっしゃるご家庭には、変更についての詳細や事務手続きが必要な書類等を2月初旬に送付いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他お知らせ

PTA