☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月16日(火)水はどうやってあたたまっていくのだろう?(4年)

水のあたたまり方を特殊なインクを使って調べました。
試験管の底をあたためる場合と水面近くをあたためる場合の二通りを確かめます。
でも、どうしてこんなちがいが出るのでしょうか。
答えは次回の実験で明らかになるはず・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)晴明南 アート・ギャラリー(6年)

題名は「現代版 浮世絵」です。

一度は目にしたことがあるような有名な浮世絵の模写です。
でも、どこか令和のにおいがしませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)児童朝会

今日は校長先生からの出題がありました。
この本の題名、ご存じですか?

答えは来週の朝会で発表されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)かんたんラック制作中(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制作現場で色塗りに集中する子どもたちです。


2月12日(金)これもすごい!【豊作の冬】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内で管理作業員さんが育てる水菜が大豊作です。
最近普通に水菜料理が家庭の食卓に上っています。
さて、一番下の写真何か分かりますか?

答えは・・・水菜の花です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業 お別れの会 6年卒業式写真渡し
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業 6年入学式準備