敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

修了式 その2

修了式の後、子どもたちは1年間使った教室をきれいに掃除をしたり、教室の机や椅子を次年度使用する教室に移動したりしました。友だちと力を合わせて作業する姿に、敷津浦の子どもたちの成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(水)に修了式を行いました。
5年生の代表の子どもが校長先生から修了証を受け取った後、校長先生から敷津浦小学校の子どもたちが1年間頑張ってきたことについて褒めていただきました。また、春休みの過ごし方について、『早寝・早起き・朝ごはん』をしっかり守って体調に気を付けて過ごしましょうとお話がありました。
子どもたちは各学級担任の先生から【あゆみ】を受け取り、子どもたちは1年間の頑張ってきたことについて書かれている内容を嬉しそうに見ていました。

第145回 卒業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の卒業式のようすです。
卒業生の皆さん、本日は、ご卒業おめでとうございます。

第145回 卒業式 その1

本日3月19日(金)に第145回卒業式を挙行しました。
卒業生82人は、一人ひとり校長先生から卒業証書を受け取りました。校長先生からこの6年間頑張ってきたこと、この1年間制限のある中で、最高学年として立派に活動していたことを誉めていただきました。また、敷津浦小学校で学んだことを中学校に進学しても活かしていくようにとお話ししていただきました。卒業生は素晴らしい姿勢で校長先生のお話を聞いていました。
呼びかけでは、家族や地域の方々への感謝の気持ち、友だちや自分を大切にする気持ちなどを堂々と伝えました。合唱『旅立ちの日に』をの歌唱後には、会場から温かい拍手が起こるほど、感動的な式となりました。
保護者の皆様、本日は事前の健康観察表への記入、並びに感染症感染拡大防止のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生へのメッセージ

6年生最後の授業で、6年間を振り返るDVDをみんなで視聴しました。
途中の映像に今までの学年担当の先生からのメッセージも入っていて、6年生の子どもたちは「うわー!懐かしい!」と大喜び。先生たちからの温かいお祝いメッセージに、子どもたちが感動の涙を流す場面もありました。
たくさんの人たちに支えられてきたことを胸に、子どもたちは明日の卒業式に臨むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

校長戦略予算

Teamsマニュアル

いじめ防止基本方針

お知らせ