豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

スローガン

10月5日(月)

 児童朝会で体育科学習発表会 スローガンの発表がありました。

 ≪全力で 光り輝け 新北島≫
 
 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で走競技と団体演技のみの体育科学習発表会となりますが、スローガンのとおり精一杯の姿を見せてくれることと思います。
 本日、プログラムを持ち帰らせていますので、ご確認ください。

その日に向けて

画像1 画像1
10月2日(金)
 
 朝夕は涼しく、昼間もずいぶん過ごしやすくなってきました。その一方で学校では、10日の体育科学習発表会に向けて、どの学年の練習も熱を帯びてきました。

 先週までは体育館で団体演技の練習をすることが主でしたが、今週は外に出て立ち位置を確認したり、実際に手具をもって踊ってみたりする姿が見られるようになりました。練習のはじめからすると、曲に合わせた子どもたちの振りや動きも大きくなり、自信をもって演技に取り組んでいることがわかります。
 また、個人走やリレーの練習も始まり、「ヨーイ、ドン!」の合図を待つ子どもたちの緊張した顔も見られるようになりました。

 保護者の皆様、その日に向けて、どの学年の児童も熱心に練習に取り組んでいます。その日々の頑張りを直接見ていただくことはかないませんが、当日はお子様の成長の様子をご覧いただき、ご家庭でもたくさんほめていただければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 春季休業(4月7日まで)
4/5 (新北島中学校入学式)