☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

11月16日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯、牛乳、豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう」でした。
 「ういろう」は全国各地で作られている和菓子です。米粉、でんぷん、砂糖などを混ぜて蒸して作ります。 
 有名なところでは神奈川県(小田原)、愛知県(名古屋)、三重県、京都府、山口県などがあります。
 多くは米粉から作られますが、伊勢には小麦粉から作ったもの、山口県ではわらび粉から作ったものがあります。 
 また、旧暦の6月末に行われる「夏越(なごし)の祓(はらえ)」の時に行事食として食べられる白いういろうに小豆をのせた「水無月」や、抹茶やかぼちゃ、黒砂糖、くりなどを混ぜて作るういろうもあります。


感嘆符 児童朝会 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も運動場で児童朝会を行いました。

 まず初めに、大阪市児童絵画・版画展の表彰がありました。続いて、「子どもの権利条約」についての話が学校長よりありました。「生きる権利」や「育つ権利」「守られる権利」など、子どもたちの命が守られ、医療や教育を十分に受け、暴力から守られる権利があるということです。

 世界中には、まだまだ紛争があり、そのため食糧がなかったり教育を受けられなかったりという国々もあり、この機会に考えてみようという話でした。

 また、児童会より、明日から unicef募金があり、世界中の子どもたちを救うためにも協力してほしいという連絡がありました。

 そして、運動委員会の児童から「育リンピック」のこと、美化委員会から清掃活動のことについての連絡もありました。

登校のようす 11/16(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の作品展・土曜授業についてたくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

 さて、今日の子どもたちの登校のようすです。今週もまた児童会による「あいさつ運動」を実施しています。

 「おはようございます!」と児童会の子どもたちの声にしっかり挨拶を返している姿が窺えました。

作品展・学習参観 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、総合的な学習で、1組・3組は「権利の熱気球」、2組は「情報モラル」について学びました。

感嘆符 作品展・学習参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習は、1組が 音楽科合唱「旅立つ詩」、合奏「威風堂々」、2組は 外国語科「I want to go to Italy.」、3組は 算数科「ならした大きさを考えよう」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ