6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

内科検診のお知らせ(1年生)

 月曜日、1年生は
内科検診があります。

日程:7月27日(月) 13:00〜

順番:欠席者(男子)→欠席者(女子)→1-1(女子)→1-2(女子)
   →1-3(女子)→1-3(男子)→1-2(男子)→1-1(男子)

検診場所:理科準備室 
 
更衣場所:理科室

持 ち 物:体操服
内科検診のお知らせ(1年生)
画像1 画像1

新型コロナウイルス影響下での修学旅行の実施に関するお知らせ

3年生保護者のみな様
 盛夏の候、保護者のみな様にはますます
ご清祥のこととお喜び申しあげます。
平素は本校教育活動にご協力いただきまして、
誠にありがとうございます。
 過日、修学旅行保護者説明会で
お知らせさせていただきました通り、
現時点(7月22日)におきまして、
9月1日(火)〜9月3日(木)の3日間、
広島・岡山方面への修学旅行を予定しております。
 連日ニュース等で取り上げられておりますように、
新型コロナウイルスの感染者数が
増加の状況でございます。
以前よりお知らせしておりますように、
その状況は刻一刻と変わっております。
いつ政府や大阪市教育委員会から
修学旅行の中止の指示が出されるかわからない状況です。
 大阪府下で、修学旅行を中止している市町村もあり、
誠に申し訳ありませんが、その学校においては、
修学旅行の企画料やキャンセル料を
政府や市町村ではなく、保護者のみな様に
ご負担いただいている現状のところもあります。
 万一、前述のように、急遽修学旅行を
取りやめせざるを得ない状況が発生した場合、
以下のキャンセル料がかかり、
現時点におきましては、保護者のみな様方に
ご負担をいただかなければならない状況であります。
 大阪市教育委員会とは現在も協議のうえ、
早急な対応を検討中ですが、
まだまだ不透明な部分がございます。
 また、修学旅行当日に発熱が確認された場合は、
新型コロナウイルス対応マニュアルに従い、
参加することができません。
さらに、旅行中に発熱が確認された場合は、
自家用車やレンタカー等でお迎えを
要請することとなる可能性があるとともに、
現地の保健所等の指示に従うこととなります。
 以上、取り急ぎ現状をお知らせするとともに、
ご理解いただきますようお願いいたします。


修学旅行におけるキャンセル料発生 詳細

現在〜8月11日 企画料負担 ¥2,712
  〜8月24日 20%負担 ¥9,530
  〜8月30日 30%負担 ¥14,296
  〜8月31日 40%負担 ¥19,061
 ※〜9月 1日 50%負担 ¥23,827

 ※9月1日の出発前までが50%負担です。
  出発後のキャンセルは100%となります。

新型コロナウイルス影響下での修学旅行の実施に関するお知らせ

研究事業 7.20

 本日の5・6時間目は、
大阪市教育委員会から
学校力UPチーフコラボレーターの
山尾巌先生にお越しいただき
授業力アップの
研究授業を行いました。
 5時間目は、3年2組の理科の授業
6時間目は、2年1組の国語の授業です。
 授業をする先生もそして生徒も
いつもより少し緊張した
授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 熱中症予防の取り組み 7.20

 本日20日の昼休み
12時50分頃にまたまた放送がはいりました。
 「保健委員会からお知らせです。」
熱中症に負けない体づくりのために
「熱中症予防クイズ」が出されました。
本日は、各学年2組の男女保健委員会からです。
 しっかり考えて、
熱中症に負けない体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度大阪市中学校3年生統一テスト中止のお知らせ

すでにお知らせしておりますが、
大阪市教育委員会より、
「新型コロナウイルス感染症にかかる
状況および学校教育への影響等を考慮し、
令和2年度大阪市中学校3年生統一テストは
実施しない」との通知がきました。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについて
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学力調査

行事予定

全国体力・運動能力等調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域