年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

学級びらき

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの学級では、新しい教科書をもらったり、担任の先生が自己紹介をしたり、新しい係を決めたりと、順調に新学期1日目をスタートすることができていました。子ども達は、笑顔で楽しそうに過ごしていましたよ。

新学期のスタート(*^-^*)2

画像1 画像1
対面式では、かわいい1年生を迎え、6年生の代表が、とても上手に歓迎のことばを発表しました。素晴らしかったです。頼りになる優しい上級生として、活躍してくれることだと思います。期待しています。

新学期のスタート(*^-^*)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度、新学期がスタートしました。
担任の先生は誰かなと、ワクワクしながら登校してきた子ども達。
さっそく講堂で、着任式・始業式・対面式を行いました。
着任式では、一人一人の先生のお話をしっかり聞き、あたたかい拍手で迎えてくれました。続いて行った始業式でも、あいさつがしっかりでき、お行儀もとてもよかったです。

4/8 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(木)、今日の予定です。

 着任式で新しい先生と、対面式で新しい1年生と出会います。

 地域子ども会終了後、11時30分頃に集団下校を行います。

令和3年度 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、九条東小学校の児童数は、90名になりました。明日から、2〜6年生のみなさんは、かわいい1年生の子ども達に、優しい上級生として、いろいろなことを教えていってくださいね。よろしくお願いします。(^_^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 着任式 始業式 対面式 地域子ども会編成 集団下校
4/9 給食開始
4/12 発育測定(5・6年)
C-NET
祝日講話(昭和の日)
4/13 発育測定(3・4年) C-NET
4/14 発育測定(1・2年) 避難訓練(火災)