6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

本日、オリエンテーション・発育測定・学級写真(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日9日(火)の
1年生6時間目は、
部活動紹介です。
 紹介順は、
吹奏楽部→陸上部→バスケットボール部(男)
→ソフトテニス部→野球部→硬式テニス部
→バスケットボール部(女)→剣道部
→卓球部(男・女)→ストレッチ・ヨガ部
→バレーボール部→演劇部
→美術部  です。

月曜日より仮入部期間の開始です。
1.期間
4月12日(月)
  13日(火)
  14日(水)
  15日(木)
  16日(金)
    の5日間です。
2.方法
・新入生は、部活動紹介の次の日から
 部活動編成までの間を仮入部期間とし、
 各部活動に参加することができる。
・仮入部に参加する時は、仮入部届に記入し、
 保護者の印を押して各顧問に提出する。
 新入生の活動時間は、5時完全下校とする。
・服装については、制服または体操服を基本とする。

本日、オリエンテーション・発育測定・学級写真(4)

 5時間目は、学級写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、オリエンテーション・発育測定・学級写真(1)

 いよいよ中学校生活・
新学年生活の始まりです。
 学年の始まりに当たって
学年集会・学級活動・聴力検査
発育測定・視力検査と
学級写真撮影を
行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、オリエンテーション・発育測定・学級写真(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス対応のため
広い場所や換気に気を付けて
実施します。

本日、オリエンテーション・発育測定・学級写真(3)

 1学年を一気に集められるのは、
体育館だけです。
 場所のやりくりにも苦慮します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

学力調査

行事予定

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞