6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の子どもたちも、具材とご飯を上手にまぜて、おいしそうに食べています。
 お腹いっぱいになったでしょうか?

4月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ビビンバとトック、煎り黒豆」です。
 ビビンバは少しピリッとした味付けのひき肉とごま油の香りの茹で野菜をご飯にかけて食べます。ご飯がよく進む味付けだと思います。トックは、小松菜・玉ねぎ・えのきだけとトックをスープで煮てあります。ビビンバのあと口をさっぱりとさせてくれます。
 

4月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、入学お祝い献立で「カツカレーライスとフルーツ白玉」です。
 カレーには、人参やじゃがいいもなどの野菜もたっぷりで、ボリューム満点です。
 1年生のみなさんは、初めての給食、いかがでしたか?おいしく食べられていたら嬉しいです。

1年生 お迎え式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、「1年生のお迎え式」を行いました。
 運動場に、2年生から6年生の児童が集合し、1年生と初めて対面しました。6年生の代表児童から歓迎の言葉があり、その後、1年生から感謝の言葉がありました。
 これから、みんなで楽しい学校生活を送っていきたいですね。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、令和3年度の始業式でした。校長先生のお話のあと、南住吉小学校に異動してこられた職員と転入してきた児童の紹介がありました。続いて新しい担任発表、組替えを行いました。
 教室では、担任の先生から新しい教科書を受け取り、子どもたちは新学期スタートへの思いを新たにしたことと思います。
 今年度は、775名の児童で新学期を始めることとなりました。保護者のみなさま、学校へのご支援・ご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/13 発育測定4年 
4/14 発育測定3年 学級写真撮影
4/15 発育測定2年 委員会
4/16 発育測定1年 学習参観・学級懇談会
4/19 朝会 視力検査6年