大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
清々しい天気のもと、全校集会を行いました。

まず始めに、新しい先生とスクールサポートスタッフの方が着任されたので紹介がありました。

その後、校長先生のお話がありました。
みなさんが、今後社会に出て大切にすべきことの一つとして、コミュニケーション能力があります。
その中でも、やはり挨拶ができることは最も簡単で有効なコミュニケーションの方法ですので、みなさんも心がけてできるようにとお話がありました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の給食は、カレーでした。

一年生も始めてのグループメンバーでの配膳を頑張っています。

オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学級写真撮影、2測定、集会などを学年ごとに行っています。

一年生は、担任の先生の引率で、校内を案内してもらいました。
職員室の入室方法も練習した人もいましたが、きちんと、『一年一組〇〇です、〇〇先生お願いします。』と丁寧に作法ができていました。


また、全学年でパワーポイントを見ながら学校のルールについての話も聞きました。

3年生 学年集会

画像1 画像1
3年生は5時間目にも集会を行い、
学校のルールなどを
改めて確認しました。

一人ひとりがルールを守り、
安心して過ごせる環境を作っていきましょう。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期
はじめての給食でした。

メニューは
カツカレーとフルーツ白玉。

3年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/13 クラブ体験
4/14 クラブ体験
スクールカウンセリング
4/15 眼科検診
内科検診(3年)
クラブ体験
4/16 職員会議
4/19 クラブ体験