〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

昼休みのようす 〜4月14日〜

遊具あそび、ドッジボール、おにごっこなど、とても楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みのようす 〜4月14日〜

雨が上がり、子どもたちが楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間(1年生) 〜4月14日〜

マスクを外したら、おしゃべりはがまん。
約束通り、静かに食べています。
とても立派な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜4月14日〜

今日の献立は、
・ビビンバ
・トック
・いり黒豆
・牛乳
です。
ビビンバは、子どもたちの大好きなメニューの1つです。
残さず食べましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい漢字(2年生) 〜4月14日〜

国語科の時間です。
「言」「読」など、新しい漢字の学習をしています。
ドリルに早く書くことができた人は、読書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 地区児童会
4/15 発育二測定(2年)
4/16 発育二測定(1年)
4/19 前期児童会認証式
視力検査(3・5年)
4/20 視力検査(1・4年)