ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

4月13日の給食

画像1 画像1
【カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳】

今日は、1年生の入学を
みんなでお祝いする献立が登場しました。

給食当番の子ども達が
「カレーやー!!!」「やったー!!!」と
大きな声で喜んでいました。

給食には、
苦手な食べものも登場するかもしれませんが、
少しずつでもチャレンジしながら
楽しんで食べてほしいなぁと思っています。

ご家庭でもお子さんから
給食の話を聞いてみてくださいね^^


はじめての給食

 4月9日(金) 今日から給食が始まりました。
 1年生は、はじめての給食でした。
 給食のマナーを守って静かに、食べていました。
画像1 画像1

令和3年度 1学期始業式

 4月8日(木)令和3年度1学期始業式が行われました。
 今回も、リモートで行いました。
 はじめに、この4月に転任してきた教職員の紹介がありました。
 校長先生から、100周年の年、新学年になって、自分の目標を立てて挑戦しようと励ましの言葉がありました。
 そして、担任発表がありました。
 始業式のあと、1年生との対面式を行いました。
 カメラに向かって元気に手を振る1年生は、とてもかわいかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 入学式

 4月7日(水)10時より講堂において令和3年度 第100回入学式を行いました。
 天気にも恵まれ、ピカピカの新入生25名が、大成小学校に入学してきました。
 1年生は、みんな少し緊張気味でしたが、目がキラキラと輝いていました。
 新型コロナウィルス感染症予防のため、来賓や在校生の参加はありませんでしたが、2年生から「歓迎の言葉」をビデオメッセージで見ました。
 教室では、担任の先生から一人ひとり名前を呼ばれて、元気に返事していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30